学生必見!クレジットカードを作る際の審査や注意点を解説


国のキャッシュレス化にともない、クレジットカードの利用者はさらに増加することが見込まれます。

また、各クレジットカード会社は支払いに使用することで、さまざまなポイントを獲得できるといったサービスを導入しているため、現金で支払うよりお得に買い物ができる点も利用者にとっては見逃せません。

クレジットカードを所持できるのは、ある程度の収入がある社会人といった印象を持っている人がいますが、学生でも所持することが可能です。

この記事では、学生がクレジットカードを作る際に行われる審査通過のポイントや、おすすめのクレジットカードをまとめています。

クレジットカードを作れる学生の種類・学生がはじめてのクレジットカードを作る場合の注意点

支払いにクレジットカードを使うと、ポイントやマイルなどを貯められるため、現金よりもお得に買い物ができます。

支払いもスムーズに済ますことができたり、その場でお金を必要としないため後払いにできたりと便利に活用できるクレジットカードですが、学生でもクレジットカードを作れる人と、作れない人に分かれます。

ここからは、クレジットカードを作れる学生の種類や、はじめてクレジットカードを作る際の注意点をみていきましょう。

クレジットカードを作れる学生の種類

クレジットカードを作れる学生の種類は、大学院生・大学生・専門学生・短大生・予備校生・高等専門学生です。

また、一般的には満18歳以上であれば申し込みが可能ですが、18歳でも高校生であれば、クレジットカードの発行はできません。

学生がクレジットカードを作る際の注意点

未成年の学生がクレジットカードを申し込む場合、親権者の同意が必要です。

親権者の同意がなければ、収入が安定していないとみなされる学生はクレジットカードの所持は認められません。

親権者とは戸籍上の親にあたる人物を指しているため、祖父や親戚などの同意書では審査に通過できず、また、たとえ審査に通過したとしても、後々親権者の同意書でないと発覚した場合はカードの利用停止も考えられます。

以降、各社クレジットカードの申し込みすらできなくなる可能性もあるため注意してください。

学生がはじめてのクレジットカードを作る場合の審査ポイント

クレジットカードを持つ女性
学生でもクレジットカードを作ることは可能ですが、所持するにはカード会社の審査に通過する必要があります。

では、学生が審査に通過するためには、どういった部分を意識すればよいのでしょうか。

ここからは、学生がはじめてクレジットカードを作る場合の審査ポイントを紹介していきます。

安定した収入があるか

クレジットカードの審査に通過するうえで、重要となるのが収入です。

カード会社からすると、利用した分を納期までに入金できず、滞納を繰り返すような人とは当然契約を結びたくありません。

そのため、申し込み時の審査では、本人もしくは親に安定した収入があるか確認されます。

最近では、アルバイトでも申し込みできるクレジットカードがあり、たとえ収入が多くない人でも定期的にお金を手にしていれば、安定した収入を確保していると判断されるため、審査への通過が可能です。

過去の利用履歴が審査に影響する

クレジットカードの審査において、きちんと期日を守り入金を行う、信用できる人物であることは重要です。

そのため、今までのお金に関する利用履歴は審査時に確認されます。

例えば、過去に携帯料金の滞納履歴がある場合は、クレジットカードを利用した際きちんと使用分の金額を入金しないのではないかと判断され、審査に落ちてしまう可能性が考えられます。

支払いの滞納は社会的な信用を失うことになりかねないため、遅れないよう意識してください。

年収欄はどう書けばいいか・学生クレジットカードとは

クレジットカードの申し込みをする際、申込書には年収を記載する欄が設けられています。

年収により、返済能力の有無を判断されるため審査にも影響してきますが、学生の場合は、どのように書けば良いのでしょうか。

ここからは、学生がクレジットカードの申し込みを行う際の年収欄の書き方、そして学生専用のクレジットカードについてみていきます。

年収は正直に記入する

学生の場合、年収が低いためクレジットカードの審査に落ちてしまうのではと不安に感じている人は少なくありません。

しかし、学生の場合は社会人と異なり、年収が多くないことがほとんどなので、クレジットカード会社も学生の申し込みに関して、年収を厳しくチェックしません。

また、学生であれば年収が0の場合でも、クレジットカードの審査に通過できる可能性があります。

アルバイトをしている人は、12ヵ月分の収入を年収として記載し、アルバイトをしていない人は、正直に年収欄には0と記入しましょう。

稼ぎがなければ審査に落ちてしまうと感じますが、クレジットカード会社も学生基準で審査を行うため、たとえ収入がなくても通過できる場合があります。

学生クレジットカードとは

学生クレジットカードとは、学生用に発行されているクレジットカードで、例えば18歳から25歳までの人しか申し込みができないといった条件付きのものがあります。

また、学生クレジットカードという名前なので、当然学生以外の申し込みはできません。

そして、学生クレジットカードと通常クレジットカードの違いとして、利用できる限度額の差が挙げられます。

学生は高収入でないことが想定されるため低めに設定されており、限度額の増額もなかなかありませんが、学生ならではの特典を受けられるカードも多いため、学生という立場を無駄にせず、ぜひ申し込んでみてはいかがでしょうか。

学生におすすめのクレジットカード

学生クレジットカードにはいくつか種類があります。

それぞれ付帯しているサービスや特典には違いがあるため、事前に把握をして最も自分にとってメリットがあるものを選択してください。

ここからは、おすすめの学生用クレジットカードを紹介していきます。

学生専用ライフカード

学生専用ライフカード
学生専用ライフカードは、年会費が永久無料にて利用できるクレジットカードです。

所持するには条件があり、年齢は満18歳から満25歳以下で、大学・大学院・短期大学・専門学校に在学している人が申し込みできます。

また、学生専用ライフカードの特徴として、海外での買い物利用で5%ポイントがキャッシュバックされます。

海外旅行傷害保険については自動付帯であり、さらに日本語でのサポートも受けられるため、海外に行く機会が多い人におすすめです。

そして、学生専用ライフカードは流通系、消費者金融系のクレジットカードとなるため、比較的審査基準は甘めに設定されています。

誕生日月に利用すると、通常時と比較して3倍のポイントを獲得できるため、非常に使い勝手も良く人気があります。

ANA JCBカード

学生用ANA JCBカード
国内最大手の航空会社であるANAが発行しているのが、学生用ANA JCBカードです。

年会費は在学中であれば無料で利用でき、100円につき1マイル獲得できるため、支払いに対して積極的に活用すればお得に旅行ができます。

学生用ANA JCBカードの申し込み条件は、年齢が18歳以上で、国内の大学もしくは大学院、さらに短期大学や専門学校、高専に通う学生であれば所持が可能です。

JALカード navi

JALカード navi
こちらも大手航空会社JALが発行しているクレジットカードで、カードブランドはVISAとマスターが用意されています。

支払いに使用することでJALのマイルを貯めることができるため、お得に飛行機を利用して旅行に出かけることも可能です。

また、在学中の年会費は無料で所持でき、海外・国内旅行保険も付帯されているパフォーマンスの高いクレジットカードといえます。

また、楽天EdyやSuica、WAONといった電子マネーにも対応しているため、使い勝手も抜群です。

三井住友VISAデビュープラス

三井住友VISAデビュープラス
18歳から25歳までと所持できる年齢が限定されているクレジットカードです。

学生向けのクレジットカードであるため、大学生や専門学生などでも審査に通りやすく、若い人でも所持できる銀行系クレジットカードとして人気があります。

ポイント還元率も1.0%と比較的高いため、積極的に支払いに使うことでマイルに移行したり、商品券に交換したりできるのでお得に活用できます。

また、入会特典としてはじめの3か月間は、還元率が2.5%にアップしているため、大量のポイントを獲得できる点も魅力的です。

まとめ(ポイント箇条書きと総括してください)

・学生でもクレジットカードを作ることは可能だが、未成年の場合は親権者の同意書が必要
・年収欄には正直な金額を記入する
・学生専用カードを申し込むと、収入が少なくても審査に通過しやすい

学生でも審査に通過しやすいクレジットカードが用意されているため、収入が少ない人でも所持できます。

学生専用のクレジットカードは、在学中であれば年会費が無料で利用できたり、高いポイント還元率を誇ることから、買い物に利用することで後々お得に活用できたりするものもあります。

審査では年収や過去の利用履歴など、信用できる人物であるかをみられますが、通常のクレジットカード審査に比べて学生用は審査基準が低いです。

学生でも利用しやすいクレジットカードを把握し、これからのキャッシュレス化への対策として知識をつけておいてください。